ソフト・機材

【アニソン作家監修】ソフトシンセランキング2019年最新!

更新日:

こんにちわ。MusicViral編集長-Zです。

ここ数年、EDM文化の浸透で「クラブ系の音楽を作りたい」という需要が高まっているようです。

今回はEDMに使えるソフトシンセを探している貴方の為に!

オススメのEDMシンセと、それぞれの比較をしてみたいと思います。

Pops作家デビューカリキュラム始動!

「AKB作家が教える。一年間で有名作曲家事務所を目指すスパルタ予備校」

“既存曲を聴くだけ”で作曲が上達する「MusicViral独自の分析術」を伝授。

AKB48や欅坂46、乃木坂46を手がける片桐周太郎の完全ワンツーマンレッスン。

一年間で、有名作家事務所の所属を目指す事に特化したカリキュラムです。

7位 LennarDigital Sylenth1

LennarDigital Sylenth1

使用頻度  ★★☆☆☆
プリセット ★★★☆☆
操作性   ★★★★☆
音質    ★★★☆☆
得意分野:ARP,LEED,Pluck

最近ではだいぶ古いシンセの部類になってしまいましたが、一時期はこぞってトラックメーカーが使用していたシンセです。

EDMというよりはHouseとか割とpops向けのシンセですね。

ARP系やGATE系の音色が豊富なので、楽曲のワンアクセントとしてシンセの要素を加えたい時などに役立ちます。

6位 NativeInstruments Massive

NativeInstruments Massive

使用頻度  ★☆☆☆☆
プリセット ★★☆☆☆
操作性   ★★☆☆☆
音質    ★★★☆☆
得意分野:LEED,BASS

「ダブステップといえばMassive」といっても過言ではない…

ダブステップという流行のジャンルを作り上げたシンセこそMassiveです。

ゴリゴリに主張する攻撃系シンセで、ダブステップに使用する「ワブルベース」等には欠かせないシンセです。

個人的にはもうだいぶ古くなっちゃったかなあというのと、主張が激しい分、オケに馴染み難いなあという印象です。

1から音を作り込めるような人に向いていると思います。

5位 reFX Nexus2

 

使用頻度  ★★★★☆
プリセット ★★★★☆
操作性   ★★★☆☆
音質    ★★★☆☆
得意分野:LEED,ARP,PAD,BASS,Pluck

Nexus2はシンセ系の総合音源といってもいいかもしれません。

Pops系にシンセの要素を足したい!という場合はピカイチのシンセですね。

また、クラブ系でも特にトランス系に強い音源ですね。

最新のEDMを作っていく上では、少し音質面が弱いかも…

Nexus2が発売されたときは業界全体がかなりの衝撃を受けましたが、今となっては少し古くなってしまったシンセですね。

4位  Vengeance Avenger


Avenger

使用頻度  ★★☆☆☆
プリセット ★★★★★
操作性   ★★☆☆☆
音質    ★★★★☆
得意分野:EDM系全般

Avengerは、クラブ系サウンドでは有名なメーカーVengenceが作成したEDM系シンセです。

アルペジオ系のプリセットが豊富にあるため、初心者が手軽にEDM要素を取り入れる事が可能です。

また、プリセットも非常に「EDMの的を得ている」ような音色が多く、「あ!これこれw」みたいな即戦力が多いです。

EDM系の音色はほぼ全て網羅されているので、これからEDMを始めたい初心者には一番オススメしたいシンセかもしれません。

3位 SpectraSonics Omnisphere2

使用頻度  ★★★★☆
プリセット ★★★★☆
操作性   ★★★☆☆
音質    ★★★★★
得意分野:PAD,SE,LEED,BASS

続いて「SpectraSonics Omnisphere2」です。

特殊な音や個性的な音が多く用意されているシンセで、個人的には凄く使用頻度が高いシンセです。

特にPAD系やSE、薄ら入れるような効果音として使える優秀なプリセットが多く、

最近流行りのEDM系のBGM(劇版)なんかでは特に力を発揮します。

バキバキ系のEDMシンセは持っていて、更に個性的なエッセンスを加えたい場合にOmnisphereがあると便利です。

また、プリセットの数が膨大にあり、全て即戦力となりうるクオリティーなので、初心者にもおすすめしたいEDM系シンセです。

2位 Xfer Serum

Xfer Serum

使用頻度  ★★☆☆☆
プリセット ★★★★☆
操作性   ★☆☆☆☆
音質    ★★★★★
得意分野:Pluck.LEED,BASS

個人的に使用頻度の少ないシンセではありますが、

EDMを作る上では欠かせないシンセがこのXfer Serumです。

使用頻度が低い最大理由は「操作性の分かり難さ」です。

音作りがかなり上級者向けで、音を作り込むのが得意な人は凄く良いシンセだと思います。

また、このシンセの最大の特徴は「飛び抜けた存在感と音抜けの良さ」です。

1音色だけでも圧倒的な存在感を放ちます。

何点としてはプリセットが大分尖った音色が多い為、用途が絞られてしまうことです。

逆にプリセットが楽曲にバチっとハマったり、音を作り込む事が出来る人にとっては最強のシンセだと思います。

個人的にはあまり使用しないシンセですが、EDMシンセとしては不可欠な為、今回2位にランクイン致しました!

1位 Reveal Sound Spire


Reveal Sound Spire

使用頻度  ★★★★★
プリセット ★★★★★
操作性   ★★★★★
音質    ★★★★★
得意分野:BASS.Pluck.PAD.ARP.LEED

個人的に評価満点のシンセです。笑

とにかく音質が良く、即戦力のプリセットが多い。

音抜けが良いと同時に、非常に音馴染みが良く、EDM以外のPopsなどでも大活躍です。

音作りなどの操作性も非常に分かりやすく、扱いやすいですし、

得意分野もとにかく広い。初心者が最初に買うべきEDMシンセはコレです!

更に詳しいことはこちらの記事で!

まとめ

今回は「現役プロがおすすめの人気EDMシンセを比較してみた」でした♪

最後までお付き合い頂きありがとうございました。

◎Twitterフォローで記事更新をお知らせ♪

Pops作家デビューカリキュラム始動!

「AKB作家が教える。一年間で有名作曲家事務所を目指すスパルタ予備校」

“既存曲を聴くだけ”で作曲が上達する「MusicViral独自の分析術」を伝授。

AKB48や欅坂46、乃木坂46を手がける片桐周太郎の完全ワンツーマンレッスン。

一年間で、有名作家事務所の所属を目指す事に特化したカリキュラムです。

 



-ソフト・機材

Copyright© 【業界のトップの作曲家が多数】音楽スクール&情報サイト-MusicViral , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.