目次
こんにちわ。MusicViral編集長-Zです。
今回はDTMerなら誰でも作ってみたいであろう「EDM」の簡単な作り方をご紹介しちゃいたいと思います。
そしてなんと!初心者の為にドラムキットやシンセのサンプル音源も無料で配布しちゃいます。
これは永久保存版ですよ!
Pops作家デビューカリキュラム始動!
「AKB作家が教える。一年間で有名作曲家事務所を目指すスパルタ予備校」
“既存曲を聴くだけ”で作曲が上達する「MusicViral独自の分析術」を伝授。
AKB48や欅坂46、乃木坂46を手がける片桐周太郎の完全ワンツーマンレッスン。
一年間で、有名作家事務所の所属を目指す事に特化したカリキュラムです。
そもそもEDMってなんぞや?
そもそもEDMとはどんな音楽の事を指すんでしょうか?
EDM=エレクトロダンスミュージックの略で、簡単に言うとクラブで掛かってるようなダンスミュージックの事をさします。
語弊を恐れずに言うと「パリピが聴いてそうな曲」「ドラムがドゥンドゥン鳴って、シンセがバキバキのアガル曲」というのが一般人にも分かり易いかと思います。
だいぶ大雑把かつ乱暴な表現ですが笑
EDMの中でもハウスやダブステップ、トランスなど細分化されるんですが、日本では主に「エレクトロハウス」を指す事が多いですね。
EDMの作り方。最も需要なのは「リズム=ドラム」
では早速EDMの簡単な作り方をご紹介していきたいと思います。
EDMの主軸となるのは「リズム=ドラム」です。
海外のDJやトラックメイカーはドラムの一つ一つの音色に何時間も費やしたりするほど。
正直ドラムがかっこ良ければそれだけで音楽が成り立つといっても過言ではありません。
ドラムの音色が作り込まれていれば、シンセを無駄に何本も重ねたりする必要は無いんですよね。
海外のトラックを聴いてもらえば一目瞭然ですが、EDMは音数が本当に少ない場合が多いです。
音数が少ない分一つ一つの音がより派手に聴こえるんですよね。
【サンプル音源】EDM系のドラムキットはVengeanceで決まり!
目次1 業界人みんな大好き「Vengence」2 Vengenceが愛される理由2.0.1 音色数がめちゃくちゃ多い2.0.2 一つ一つの音がカッコいい2.0.3 収録されているループが便利!3 筆者 ...
EDM初心者の為にサンプルキットを配布しちゃいます!
→MV_EDM_KITのダウンロードはこちら
※ダウンロードは自己責任でお願い致します。
MusicViralスタッフがEDMを作った事が無い初心者の為にドラム音源・シンセループを用意しちゃいました。
今回はこの音源を使用してEDMの作り方をご紹介しちゃいます!
みなさんも是非記事を見ながら、配布素材を使ってEDMを組み立ててみてください。
簡単にEDMの作り方が体感出来るはずですよ!
今回はLogic Xを使用してEDMn作り方をご紹介!
さっそくEDMの作り方を紹介していきます。
今回はLogic Xを使用して解説を進めていきますよ!
まずLogic Xを起動
まずはDockからlogicXのアイコンを選択し、LogicXを起動していきます。
起動したら空のプロジェクトを選択
logicを起動すると上の画像のような画面が表示されます。
空のプロジェクトを選択します。
新規トラックを作成します。
空のプロジェクトを選択すると、まずトラック作成画面が表示されます。
オーディオトラックを6トラック作成しましょう。
因に新規トラック作成は「option」+「command」でも可能ですよ♪
トラック名を付ける
上の画像のようにトラックが作成されたらトラックに名前をつけていきます。
トラック名をダブルクリックするとトラック名を変更する事ができます。
上から「KICK」「SNARE」「HH」「HHOP」「BASS」「SYNTH」とトラック名を付けます。
次にBPMを128に変更
次にBPM(楽曲テンポ)を128に変更しておきましょう。
上記画像の部分をダブルクリックするとBPMを変更する事が出来ます。
EDMのドラムトラックの作り方
では早速EDMのドラムトラックから作成していきます。
今回はMIDIではなく、オーディオベースでEDMトラックを作成していきますよ♪
KICKを拍頭に打ち込む
先ほどダウンロードして頂いたMusicViralのEDMKITの「MV_EDM_KICK」をLogicの画面にドラック&ドロップしてください。
上記画像の用にKICKを拍の頭に打ち込んでいきます。
いわゆる「4つ打ち」ですね。
再生するとこんな感じです。
2拍目と4拍目にスネアを打ち込む
続いて2拍目と4拍目にスネアを打ち込んでいきます。
再生するとこんな感じですね。
スネアの余分な部分はカットしてしまって構いません。
Kickと同じ拍頭にHHを打ち込む
続いてKICKと同じく拍頭にHHを打ち込んでいきます。
これで少しKICKにアクセントがついてきましたね。
再生するとこんな感じです。
裏拍にHHOPを打ち込む
続いてHHOPを上記画像のように拍裏に打ち込んでいきます。
ここまでくると大分EDMっぽいドラムトラックが出来上がってきました。
●ここでワンポイント!
HHOPは上記画像の用にKICKの鳴るタイミングでカットしてしまいましょう。
元の音の長さのままだと「だらし無いリズム」になってしまいますし、HHOPをKICKの鳴るタイミングでバツッと切ってしまうことにより、よりKICKのアタック感が出てきます。
聴き比べてみると一目瞭然ですよね。
ここまででEDMのドラムトラックの作り方は終了です。
凄く簡単じゃないですか??
EDMのベース・シンセトラックの作り方。
続いてEDMのベース・シンセトラックの作り方をご紹介していきます!
今回はベースとシンセサイザーの素材をMV_EDM_KITに同封してありますので、そちらを使用していきます。
ベースを裏拍に打ち込んでいく
続いてベースを裏拍に打ち込んでいきます。
ベースもHHOP同様にKickの鳴るタイミングでカットしましょう。
KICKの鳴るタイミングでベースをカットする事により、よりKICKが前に出てきます。
再生するとこんな感じです。
ここまでのトラックを4小節間複製しよう♪
ここまでドラムトラックを4小節間複製します。
これだけでもなんだかカッコ良くないですか??
再生するとこんな感じです♪
いざシンセのフレーズを打ち込み♪
ここからシンセを打ち込んでいきます。
EDMの主軸と鳴るメロディー系のシンセサイザーを打ち込みます。
今回は配布したKITの中にシンセのオーディオファイルをご用意しましたのでそちらを使用してみましょう!
ちなみにMIDIも同封しているので、みなさん自由に音色やフレーズを弄ってみてはいかがでしょうか?
再生するとこんな感じです!
因にシンセサイザーのフレーズはこんな感じにMIDIを打ち込んで作成しました!
上記がこのシンセサイザーのフレーズ。
EDMって本当に難しい事は必要ないんですね。因に使用しているシンセはSpireです。
カッコいい音色を使えばだいたいそれっぽくなります。笑
PLUCKを打ち込んでいく。
次にPLUCKと呼ばれるコード感やリズム感を足す音色を打ち込んでいきます。
初心者はこれをクローズボイシング(3度などの和音)で打ち込みがちですが、上記画像の用にオープンボイシングで打ち込むとそれっぽくなりますよ。
こちらのMIDI、オーディオ素材も同封してあります。それぞれみなさんで弄ってみてください!
再生するとこんな感じです。
ここまでくると大分EDMっぽくなりましたね。
ここまでで今回の「EDMの作り方講座その①」は終了です!
今後機会があればより高度でカッコいいEDMの作り方をドンドン紹介していく予定です。
簡単にEDM系シンセの音をカッコ良くする方法も…
先日簡単にEDM系シンセの音をカッコ良くする方法をご紹介しました。
こちらの記事も合わせてご覧下さい♪
【EDMの必須プラグイン】「Sausage Fattener」の使い方!
目次1 Sausage Fattenerってなんぞや??2 ツマミを回すと「馬鹿みたいな音」になる。2.0.1 Sausage Fattenerのツマミを弄ると…3 Sausage Fattenerの ...
LogicXのセッションファイルも公開しちゃいます!
→MV_EDM_LOGICX
※ダウンロードは自己責任でお願い致します。
今回は太っ腹に今回使用したLogicXのセッションファイルを公開しちゃいます!
ぜひ皆さんEDMを作る際の研究材料にしてみてはいかがでしょうか??
もっと詳しく知りたい方は…
もっと詳しいやり方を知りたい!知識を深めたい!
そんな方は是非MusicViralスクールをご利用ください。
「楽曲制作コース」では実際に企業から頂く制作案件や、楽曲コンペにも挑戦して頂くことが可能です。
実際の楽曲制作の中で、講師と共にプロフェッショナルな知識を身につけることが可能ですよ!
詳しくはこちらをご覧ください。
スクール詳細
カリキュラム一覧 もくじ ◎プロレベル突破カリキュラム →最速でプロ作曲家レベルの突破を可能にする目玉カリキュラム。 ◎🔰Basic突破カリキュラム →コスト0で作曲上級者を目指す完 ...
まとめ
今回はEDMの作り方をご紹介致しました!
上記記事を真似してEDMを作ってみたけど、なんだかカッコ良くならない…
そんな方は超クレイジーなEDM系プラグイン「Sausage Fattener(ソーセージファットナー)」の記事もあわせてご覧下さい。
【EDMの必須プラグイン】「Sausage Fattener」の使い方!
目次1 Sausage Fattenerってなんぞや??2 ツマミを回すと「馬鹿みたいな音」になる。2.0.1 Sausage Fattenerのツマミを弄ると…3 Sausage Fattenerの ...
最後までお付き合い頂きありがとうございました。
◎Twitterフォローで記事更新をお知らせ♪
Follow @MusicViral1
Pops作家デビューカリキュラム始動!
「AKB作家が教える。一年間で有名作曲家事務所を目指すスパルタ予備校」
“既存曲を聴くだけ”で作曲が上達する「MusicViral独自の分析術」を伝授。
AKB48や欅坂46、乃木坂46を手がける片桐周太郎の完全ワンツーマンレッスン。
一年間で、有名作家事務所の所属を目指す事に特化したカリキュラムです。
MusicViralの情報発信担当。
音楽業界の旬な情報や作曲に役立つテクニックをあなたにお届けしていきます。