座学動画レッスン内容

プロレベル突破のための5代要素

座学動画レッスン

全48回(平均30分前後)のレッスンは基本2つの項目ずつレッスンを行なっていきます。

それぞれプロレベルを突破するための5大要素

作曲
編曲
作詞
MIX
業界知識

を軸に解説していきます。

尚、ざっくりではありますが、

48回のレッスン内容について下記にてご確認ください。

座学の"重要度"を数値化(⭐️)しております!

⭐️=世の中に載っている情報や音楽テクニック

⭐️⭐️=世の中に載っているが、使い方がわかりづらいテクニック

⭐️⭐️⭐️=世の中に載っていない楽曲制作の重要テクニック

⭐️⭐️⭐️⭐️=世の中に載ってない、楽曲のクオリティに直結する超重要テクニック

全48回の内容

WEEK1

・名曲を作る5大要素
(業界知識レッスン⭐️⭐️)

・秘伝の作曲分析術その1
(作曲レッスン⭐️⭐️⭐️⭐️)

WEEK2

・音楽の範囲について
(業界知識レッスン⭐️⭐️)

・秘伝の作曲分析術その2
(作曲レッスン⭐️⭐️)

WEEK3

・メロディのキャラクター
(作曲レッスン⭐️⭐️)

・秘伝の作曲分析術その3
(作曲レッスン⭐️⭐️⭐️⭐️)

WEEK4

・ボーカルについてその1
(編曲レッスン⭐️⭐️)

・秘伝の作曲分析術その4
(作曲レッスン⭐️⭐️⭐️⭐️)

WEEK5

・秘伝の作曲分析術その5
(作曲レッスン⭐️⭐️⭐️⭐️)

・秘伝の作曲分析術その1-2
(作曲レッスン⭐️⭐️⭐️⭐️)

WEEK6

・コードとメロディの当て方①
(作曲レッスン⭐️⭐️)

・秘伝の分析術その3-2
(作曲レッスン⭐️⭐️⭐️⭐️)

WEEK7

・コードとメロディの当て方②
(作曲レッスン⭐️⭐️)

・秘伝の分析術その1-3
(作曲レッスン⭐️⭐️⭐️⭐️)

WEEK8

・コードとメロディの当て方③
(作曲レッスン⭐️⭐️)

・秘伝の分析術その1-4
(作曲レッスン⭐️⭐️⭐️⭐️)

WEEK9

・コードとメロディの当て方④
(作曲レッスン⭐️⭐️⭐️)

・秘伝の分析術その3-3
(作曲レッスン⭐️⭐️⭐️⭐️)

・秘伝の分析術その4-2
(作曲レッスン⭐️⭐️⭐️⭐️)

WEEK10

・秘伝の分析術その5-2
(作曲レッスン⭐️⭐️⭐️⭐️)

・リズムの分析術①
(編曲レッスン⭐️⭐️⭐️)

WEEK11

・コード進行のレベル
(作曲レッスン⭐️⭐️)

・リズムの分析術②
(編曲レッスン⭐️⭐️⭐️⭐️)

WEEK12

・ベーシック理論”前編”
(作曲レッスン⭐️)

・リズムの分析術③
(編曲レッスン⭐️⭐️⭐️⭐️)

WEEK13

・ベーシック理論”後編”
(作曲レッスン⭐️)

・リズムの分析術④
(編曲レッスン⭐️⭐️⭐️⭐️)

WEEK14

・コード進行のレベルの上げ方①
(作曲レッスン⭐️⭐️)

・アレンジの分析術①
(編曲レッスン⭐️⭐️⭐️)

WEEK15

・一時的転調について
(作曲レッスン⭐️⭐️)

・アレンジの分析術②
(編曲レッスン⭐️⭐️⭐️)

WEEK16

・コード進行のレベルの上げ方②
(作曲レッスン⭐️⭐️⭐️)

・アレンジの分析術③
(編曲レッスン⭐️⭐️⭐️)

WEEK17

・コード進行のレベルの上げ方③
(作曲レッスン⭐️⭐️⭐️)

・シンセサイザーについて①
(編曲レッスン⭐️)

WEEK18

・コード進行のレベルの上げ方④
(作曲レッスン⭐️⭐️⭐️)

・シンセサイザーについて②
(編曲レッスン⭐️)

WEEK19

・コード進行のレベルの上げ方⑤
(作曲レッスン⭐️⭐️⭐️)

・音楽の要素について
(業界知識レッスン⭐️⭐️)

WEEK20

・コード進行のレベルの上げ方⑥
(作曲レッスン⭐️⭐️⭐️)

・ボーカルについて②
(編曲レッスン⭐️⭐️)

WEEK21

・コード進行のレベルの上げ方⑦
(作曲レッスン⭐️⭐️⭐️)

・ボーカルについて③
(編曲レッスン⭐️⭐️)

WEEK22

・コード進行のレベルの上げ方⑧
(作曲レッスン⭐️⭐️⭐️)

・コード進行の感情の流れ①
(作曲レッスン作詞レッスン⭐️⭐️⭐️)

WEEK23

・一時的転調について②
(作曲レッスン⭐️⭐️⭐️)

・コード進行の感情の流れ②
(作曲レッスン作詞レッスン⭐️⭐️⭐️)

WEEK24

・転調①
(作曲レッスン⭐️⭐️)

・コード進行のレベル0について
(作曲レッスン⭐️⭐️)

WEEK25

・転調②
(作曲レッスン⭐️⭐️)

・コード進行の感情の流れ③
(作曲レッスン作詞レッスン⭐️⭐️⭐️)

WEEK26

・転調③
(作曲レッスン⭐️⭐️⭐️)

・コード進行の繋げ方
(作曲レッスン作詞レッスン⭐️⭐️⭐️)

WEEK27

・転調④
(作曲レッスン⭐️⭐️⭐️)

・音楽理論の落とし穴と可能性
(作曲レッスン⭐️⭐️⭐️)

WEEK28

・転調⑤
(作曲レッスン⭐️⭐️⭐️)

・一時的転調のメロディ作り
(作曲レッスン⭐️⭐️⭐️)

WEEK29

・転調⑥
(作曲レッスン⭐️⭐️)

・コード進行のレベルの上げ方⑧
(作曲レッスン⭐️⭐️⭐️)

WEEK30

・秘伝の分析術その5-3
(作曲レッスン⭐️⭐️⭐️⭐️)

・作詞の分析術①
(作詞レッスン⭐️⭐️)

WEEK31

・MIXの分析術①
(MIXレッスン⭐️⭐️⭐️)

・作詞の分析術②
(作詞レッスン⭐️⭐️)

WEEK32

・MIXの分析術②
(MIXレッスン⭐️⭐️⭐️)

・作詞の分析術③
(作詞レッスン⭐️⭐️⭐️⭐️)

WEEK33

・MIXの分析術③
(MIXレッスン⭐️⭐️⭐️)

・作詞の分析術④
(作詞レッスン⭐️⭐️⭐️)

WEEK34

・MIXの分析術④
(MIXレッスン⭐️⭐️⭐️)

・実践MIX①
(MIXレッスン⭐️⭐️⭐️)

WEEK35

・作詞の分析術⑤
(作詞レッスン⭐️⭐️)

・実践MIX②
(MIXレッスン⭐️⭐️⭐️)

WEEK36

・イントロの分析術
(編曲レッスン⭐️⭐️⭐️)

・実践MIX③
(MIXレッスン⭐️⭐️)

WEEK37

・一時的転調のメロディ作り②
(作曲レッスン⭐️⭐️⭐️)

・アレンジの分析術③
(編曲レッスン⭐️⭐️⭐️)

WEEK38

・スケールの使い方①
(作曲レッスン⭐️⭐️⭐️)

・アレンジの分析術④
(編曲レッスン⭐️⭐️⭐️)

WEEK39

・スケールの使い方②
(作曲レッスン⭐️⭐️⭐️)

・アレンジの分析術⑤
(編曲レッスン⭐️⭐️⭐️)

WEEK40

・秘伝の作曲分析術その1-5
(作曲レッスン⭐️⭐️⭐️⭐️)

・アレンジの分析術⑥
(編曲レッスン⭐️⭐️⭐️)

WEEK41

・秘伝の作曲分析術その4-3
(作曲レッスン⭐️⭐️⭐️⭐️)

・Popsストリングス
(編曲レッスン⭐️⭐️⭐️)

WEEK42

・一時的転調について③
(作曲レッスン⭐️⭐️⭐️)

・Popsブラス
(編曲レッスン⭐️⭐️)

WEEK43

・Pops対旋律の攻略法①
(編曲レッスン⭐️⭐️⭐️⭐️)

・Popsベース
(編曲レッスン⭐️⭐️)

WEEK44

・Pops対旋律の攻略法②
(編曲レッスン⭐️⭐️⭐️⭐️)

・Popsギター
(編曲レッスン⭐️⭐️)

WEEK45

・新たなジャンルの作り方
(編曲レッスン⭐️⭐️⭐️)

・Pops打楽器
(編曲レッスン⭐️⭐️)

WEEK46

・コンペ、アーティスト、ボカロPの必勝法①
(業界知識レッスン⭐️⭐️⭐️⭐️)

・Popsで使うその他の楽器
(編曲レッスン⭐️⭐️)

WEEK47

・コンペ、アーティスト、ボカロPの必勝法②
(業界知識レッスン⭐️⭐️⭐️⭐️)

・Popsシンセサイザー
(編曲レッスン⭐️⭐️)

WEEK48

・MusicViralの技まとめ
(業界知識レッスン⭐️⭐️⭐️⭐️)

・新たな分析術の作り方
(業界知識レッスン⭐️⭐️⭐️⭐️)

ご質問等あればメールにてお気軽にお問い合わせください♪

 

人気の記事一覧

1

目次1 ここ数年で「副業や兼業作曲家」が爆増している。その理由は?1.0.1 DTM(作曲)の機材が凄く安くなった1.0.2 DTM人口の増加1.0.3 作家事務所が増えた2 昔は「機材を持っている事 ...

2

目次1 使用するギター音源はAmpleSoundのAME1.0.1 今回は良くある簡単なフレーズをベタ打ちで打ち込みして使用していきます。1.0.2 波形はこんな感じです。2 まずは初心者がやりがちな ...

3

目次1 大手作家事務所まとめ1.1 スーパーラブ1.2 スマイルカンパニー1.3 F.M.F1.4 Digz, Inc1.5 アゲハスプリングス1.6 Onetrap1.7 ドリームモンスター1.8 ...

4

目次1 仮歌とはなんぞや2 楽曲コンペ「仮歌」の収録は必須条件3 「仮歌」はコンペの採用率を左右する?3.0.1 「あの仮歌さんを使えば決まる!」という都市伝説すら3.0.2 仮歌さん=演奏家3.0. ...

5

目次1 そもそもEDMってなんぞや?1.1 EDMの作り方。最も需要なのは「リズム=ドラム」1.2 EDM初心者の為にサンプルキットを配布しちゃいます!2 今回はLogic Xを使用してEDMn作り方 ...

6

目次1 中途半端な機材を買ってしまう1.0.1 DTM初心者は「超安物」か「超定番」を選ぶのがGood!1.0.2 DTMの先輩に機材を選んでもらうのは注意!2 楽器の特性や音楽理論を理解出来ていない ...

更新日:

Copyright© 【業界のトップの作曲家が多数】音楽スクール&情報サイト-MusicViral , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.